回復期リハビリテーション病棟

脳血管疾患や脊椎損傷、大腿骨骨折などの整形疾患、外科的手術後や肺炎後などの廃用症候群などを発症し、急性期後の「回復期」に提供するリハビリテーションのことを「回復期リハビリテーション」といいます。
当院には、「回復期リハビリテーション」を専門的に、かつチームで支援する「回復期リハビリテーション病棟」があります。身体機能や日常生活動作の向上を図り、患者様の家庭復帰、社会復帰を目指します。

      

      

入院の対象となる患者様

●脳血管疾患・脊髄損傷・頭部外傷などの方

●大腿骨・骨盤・脊椎・股関節・膝関節の骨折もしくは手術後の方

●外科手術または肺炎等の治療時の安静により生じた廃用症候群を有しており、手術または発症後の方

●大腿骨・骨盤・脊椎・股関節の神経、筋、靭帯損傷後の方

●股関節又は膝関節の置換術後の方

 

徹底したチームアプローチ

主治医をリーダーに複数の専門職によりチームを形成し患者さま一人ひとりの問題点を評価し

リハビリプログラムを計画し実践していきます。入院日には、担当の理学療法士、作業療法士

言語聴覚士、看護師、ケアワーカー、医療相談員が集まり、担当全員で患者さまの身体能力

生活状況を評価します。

そして、チームで目標を立て、定期的に合同カンファレンスを開催し

現在の生活・活動の状況を共有し、今後の方針を検討し決定していきます。

 

リハビリチームの図

リハビリテーション本来の目的は「生活の再建」にあり、訓練室だけでなく、「生活の場」である病棟における訓練も重要です。

家庭に復帰されたときの生活をイメージした病棟生活におけるリハビリテーションが効果的です。

  

 

退院前後訪問指導

退院された方のご自宅に訪問し、退院後の生活において、生活環境や日常生活動作で何か困っていることがないかなどの確認しアドバイスを行います。 

        

充実のスタッフ体制

 

~私たちが患者さま一人一人の回復をサポートいたします~

          

佐賀県下最大級の広々としたリハビリテーション室

病 床 理学療法士 作業療法士 言語聴覚士
回復期リハ病棟(96床) 31名 26名 19名

 

スタッフの教育体制

リハビリ部門では、より高いサービスを患者様に提供できるように、多くの知識や技術の向上に全体で取り組んでいます。

・各専門分野の講師を招いての研修会

・定期的な症例検討会と院内勉強会(脳生理など)

・回復期、生活期(訪問リハ・通所リハ)などを法人内でローテーションすることが可能で、充実した経験を積むことが出来ます。

・新人職員にはマンツーマン体制とグループ体制の双方で指導を行っていきます。    


 

治療技術向上のための資格取得

 リハビリテーション分野における様々な資格取得を目指し、よりよい医療を提供できるよう自己研鑽に励んでいます。 

取得資格および認定コース

促通反復療法実技講習会受講(霧島リハビリセンター・促通反復療法研究所) 

呼吸療法認定士

日本理学療法士協会認定 認定理学療法士(徒手療法)(脳卒中)

成人中枢神経疾患患者へのボバースアプローチ基礎講習会

AMPS認定評価者

福祉用具プランナー

 

リハビリテーションの成果

・患者1人当たりのリハビリテーション単位数 平均6.45単位/日  (=2時間9/日)

            

平均在院日数 88.3日    在宅復帰率 86%(死亡、急性期転院者を除く)               

 

 (令和3年4月1日~令和4年3月31日

 

 

 

 

         

  ↑ クリックすると各ページを閲覧できます

 

     

(C)SAGA REHABILITATION HOSPITAL.All Rights Reserved.